免疫力を高める10月の養生

少しずつ秋が深まり、朝晩は涼しくなってきました。

空気の乾燥も気になり始める10月

過ごしやすい反面、体調を崩しやすい季節でもあります。

夏の暑さ疲れが残ったままでは、朝晩の冷え込みに身体がついていけず、

なんとなくだるさを感じたり、風邪を引きやすくなります

喉や肌の乾燥、便秘や気分の落ち込みも出てきやすい時期です。

冬を元気に迎えるためには、今の時期から免疫力を高めていくことが大切です。


1.食事での免疫力サポート

私たちの免疫力の約7割は、腸でつくられています。そのため、腸内環境を整えていくことで、免疫力も高まっていきます。

・発酵食品:納豆・味噌・甘酒など。腸内フローラを整え免疫機能をたかめたり、便秘を改善したくれる。

・ビタミンC:柿・キウイ・トマト・パプリカなど(主に果物や野菜)。ストレスや風邪などの病気に対する抵抗力を高めてくれる。

・きのこ類:食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、腸の働きをサポートしてくれる。

食事を通して内側から防御力を高め、病気に負けない身体を作りましょう!


2.生活習慣から免疫力を高める

生活リズムを整えたり、休息と運動のバランスも健康な身体づくりにとって大切です。

・冷え対策:首・手首・足首を温めて、身体全体が冷えるのを防ぐ。脚の冷えが気になる方は、レッグウォーマーもオススメ♪湯舟にも浸かり、温めましょう。

・朝日を浴びる:体内時計がリセットされ、睡眠と覚醒のリズムが整うことで、睡眠の質を高めてくれる。

・適度な運動:血流や体温を高めろことで、免疫細胞を活性化させる。

身体を芯から温め、巡りを促すことで免疫力が高まります。


3.免疫力をサポートしてくれるヨガポーズ

日常に取り入れやすい簡単なヨガポーズを紹介します。

・ツイストポーズで腸の働きを活性化

・橋のポーズで胸を開き、呼吸を深める

呼吸が深まり、自律神経のバランスが取れると、免疫力も自然に高まります。


ヨガやピラティス・バレトンは、呼吸や身体の巡りを整えて、風邪やストレスに負けない健康な心身を育んでくれます。

studio sun は、健康への意識づけのきっかけや日々の習慣を整えるサポートをしています。

LINE登録で体験無料クーポンも配布中!(下の画像をtapすると、登録できます)

まずは体験レッスンで、ご自身の心や身体に目を向けてみませんか?

yoga&pilates studio sun【瑞江,船堀,一之江,篠崎,本八幡】

studio sun は、陽だまりのようなあたたかさのある 少人数制のスタジオです。 木漏れ日のように、そっと差し込む やわらかい光の太陽をイメージしています。 「心と身体を整えることで、 わたしを好きになれる」 そんなスタジオを目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000